◆黄金の太陽同盟 こんにゃくオフレポート


2005年5月8日 横浜にて開催
参加者 藍沢結 蒼月らずり 落雷 洸 沢村アサコ 黒蓮エリ 木酢 くらげまり
(敬称略・HNは当時のままです)


■初めてのおつかい一人旅■

気合いを入れて、5時30分起床。朝食を食べずに6時40分、出発。
これまでになく爽やかな気分で起きられましたが、一つの不安が。
私は一人で新幹線に乗ったことがなかったのです!!

……が、難なく乗れましたとさ。あの今までの不安は何だったんだ。
わくわく半分不安半分、そんな感じで横浜に向かいました。
新幹線の中ではひたすら宿題をやってました。(笑)受験生の宿命です…。
しかし静岡に到着する前に宿題が終わってしまい、暇になった私はMDを聞きながら
妄想にふけることに。暇人って嫌ね。
少々迷いながらも横浜駅到着。
と、都会ですな!!車が通る道路が狭いあたりにカルチャーショックを受けました。
だって、名駅前には4車線の道路がありますよ…?やっぱ知らない土地って楽しいなぁ♪
それと、人にすごく慣れている鳩にもびっくり。
すごく近くに寄っても普通にしてるんですよ!?鳩好きだー可愛いーv(何)

■ヒーローはお前だ!!■

ふらふらとそごうを探して彷徨う私。そして何とかそごうを発見し、
らずりさんのこんにゃくを目印に発見!!
らずりさん、木酢さん、エリさん、洸さんとご対面♪皆さん相変わらずお美しいです☆
らずりさんに「顔変わった!? 」と言われ、いろんな意味で衝撃を受けました。
良い意味で取っても良いんですよね!?!?
遅れて初対面となるアサコさん、くらげさん登場。
これまた美しい方々で!!時間通りにオフ会スタートです☆

何と待ち合わせ場所であったからくり時計前は、いろんなオフ会の
待ち合わせ場所であることが洸さんの調べで発覚。「歴史研究会」などだそうで。
会った瞬間から盛り上がっていましたが、場所を移して改めて自己紹介を。

「じゃ、最初は主催者から…」
「だめ、ヒーロー
は最後!!」

…自分でヒーローを名乗った馬鹿者は、私でございまする。(殴)
とりあえず普通に自己紹介をし、普通に溜まりつつ例の4階建てマックへ向かいましたその道中、
私含め皆様がこけまくります!!ご迷惑をおかけしました 。。

※「ヒーローは最後に登場する」というのは、私流の遅刻したときの言い訳です。皆様もどうぞお使いください。(殴

■本日のメインディッシュはこんにゃくでございます■

マックに到着し、溜まりつつ騒ぎつつお絵描き。くらげさんがお誕生日席に座ることになりました
二つに分か れて食べ物を買いに行くことになりました。
「エリさん、らずりさん、アサコさん、くらgさん」と
eまりさん、木酢さん、洸さん、藍沢」に分かれて。(爆死
…ってのは流石に無理でしたが☆エリさん達が買いに行っている間、
ちょっとした悪戯をしました。ね、Kさん&Mさん?(何)

洸さんとは方言ネタで盛り上がりました☆新たな知識をありがとうございます!!
そうか、本当に 「お金を壊す」って表現は方言だったのね…。
そしてそしてそして以前お願いした本をゲット!!しかもタダだなんて感激です…☆
このお礼はしっかりさせて頂きます!!
エリさんの生原稿も見せて頂きました。やばい、これ本気で欲しい!!(何だと
生で見るって、デジタルとは違う感動がありますよね♪


らずりさんがこんなものを買ってました。
しかも2本も!!きっと明日には1.2cm伸びてますよ。ねっ!!
いろいろ話していましたが、「尻」についての話題が激しかったです。
FE蒼炎のツイハークは美尻だとか、尻フェチについてとか…。
いろんなことを尻と結び付けるくらげさん、素敵でした☆
12時頃になって、ついに店から苦情が。
2時間近く居座った挙句まだ溜まってたりしましたが、まぁいっか☆

■青のり、定食屋、仕事なし、さくらんぼ■

カラオケに場所を移して、騒ぎ出します。
周りを気にせずにすむだけあってテンションが上がる上がる上がる!!
いろんな曲を歌いました。
石焼イモ、青のり、定食屋、世直しGOOD VIBRATION、童貞ソー・ヤングなどなど。
歌 に影響された絵もたくさん。たくさん笑わせて頂きました☆
「さくらんぼ」の替え歌も面白かったです♪
隣の部屋から聞こえる歌が下手すぎて、聞こえる度笑っていました。
とろい上歌を歌いまくっていたせいか、全然絵を描けませんでした;
そのくせ全員に絵を描いて頂きました。
何かおかしいですよ。描いてない方には後で送りますんで!!

■また会いましょう■

カラオケを出てプリクラを撮った後、記念撮影なんかをしながら溜まる溜まる。
絵を描いてる方もいらっしゃいましたね♪
時間が迫って来たため、5時頃に解散。エリさんとくらげさんが先に帰ることに。お疲れ様でした!
残った5人は、らずりさんの母上のためのプレゼントを探しに行くはず…が、
見つからないままらずりさん、木酢さんがお帰りになることに。お疲れ様でした!
残ったアサコさん、洸さん、私は世間話をしつつ駅にて溜まっておりました。
いや、どうも名残惜しくって…;
お腹が空いて来たところだったのでクッキーなどを買いました。そこで買ったブラウニーは、
以前私が作ったブラウニーと味がそっくりでした。(知るか)
…しかし、いつまでも横浜にいられるわけではありません。6時頃、ついに完全に解散します。
迷いながらも何とか改札に辿り着き、家路に。名残惜しさは、以前の牛乳オフ程ではありませんでした。
だって、また会える気がしたから。いや、むしろ絶対また会えるって思ってるから。

■家路へ■

新横浜に向かう電車にて、変な人を発見しました。
電車の窓を叩きまくり、綿棒で体の至る所(鼻の穴までも!) を突き刺す人がいました。
要するにキ●●イですね。びびったぁ。

新幹線にも無事に乗れ、ついに横浜ともおさらばです。
乗った後は戦利品を眺めつつニヤついておりました♪(怪
ちなみに、本日の戦利品は
同人誌2冊
・ユメノアト
・UNLUCKY!!

・洸さんより金のA様、銀のA様+シバ
・木酢さんよりガルシア
・アサコさんよりピカード&ポアラ
・らずりさんよりピカード
・エリさんよりさくらんぼガルシア&ピカード&イワン
・くらげさんより定食屋ジャスミン

です☆ありがとうございましたv感謝の気持ちでいっぱいです!!

■終わりに■

約1年半ぶりのオフ会でしたが、無事成功して良かったです!!
いろいろ迷惑をおかけしてすみませんでした。
そして何よりも、オフ会を盛り上げて下さった皆様に感謝!!
またお会いできる日を楽しみにしております。

2005年5月8日 藍沢結 拝